リスクを未然に
洗い出す!
谷田
2001年入社
日常の業務で、普段から心掛けていること
常に先の展開を見据えて立ち回り、問題となりうるリスクを可能な限り減らし、いかにして効率よく作業できるかを考えています。

私はお客様システムでの構築作業や改修作業を担当することが主となりますが、作業内容によっては作業上の問題が発生することにより、お客様にご迷惑をお掛けしてしまう可能性が常に隣り合わせで潜んでいます。
そういった問題を事前に回避するべく、これまでの経験やノウハウなどによりリスクを未然に洗い出し、可能な限り対策を実施するように心掛けています。
問題が発生しないことが一番ですが、仮に問題が発生した場合でもすぐに対処できる準備をしておきます。そういった姿勢が、お客様の求めるものとなる、私たちに任せられた仕事を無事にゴールへと導くための基本的な仕事のあり方と考えています。
また、私の担当するSE作業では、作業の効率化を図ることがそのまま利益につながります。そのため、どうすれば効率よく作業を進めることができるのかを意識しながら作業するように心掛けています。
一番苦労した体験は?
SE作業では、常に新しい技術と向き合って作業しなくてはなりません。時には全く知らないような製品の構築や、その製品からの移行などを任されるケースも少なくありません。そのような作業では、経験やノウハウも乏しいので苦労しました。ただ、その時に得られた経験は、知らないことを知っていくためのプロセスを学ぶことができたので良かったと思います。
SI会社社員として達成感を感じる瞬間
誰でも知っているような企業のシステムにおける作業に携わり、社会貢献を実感できました。
将来に向かっての夢、目標
自分が納得できる収入を得る技術者になりたいです。
なぜ、ヨコハマシステムズを選んだのでしょうか
大きな企業では味わえないような、自分の力で会社を成長させていく、変化させていける可能性を感じたためです。
ご質問・お問合せ
少しでも関心を持ち応募したい方。まずは質問を優先したい方は、下記の「メールアドレス」又は「電話」にてお気軽にご照会下さい。(随時受付)
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
お電話のおかけ間違いにご注意下さい。
受付:月~金 9:00~18:00
(土・日曜日・祝日を除く)
FAX:045-323-4301
本社 採用担当:林・今井まで
応募方法について
下記の宛先に履歴書等の提出書類を郵送して下さい。
提出書類はそれぞれの募集要項詳細を確認願います。
※履歴書送付時は、以下の「個人情報のお取扱い(採用応募者向け)」を表示してよく読んだ上で同意頂き、
印刷したものに記載した日付と氏名を記入後、押印し 履歴書と同封の上送付願います。
個人情報のお取扱い(採用応募者向け)(76.7KB)
郵送先
株式会社 ヨコハマシステムズ
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-6-26 HI横浜ビル
本社 採用担当:林・今井まで